私の中では今世紀最大の発見だ。Asa !
弱冠21歳のアフリカ系フランス在住の女性ミュージシャン。
最初、itunesの試聴で聴いて、ガツンと心の奥の方をヤラレタ。。
温かく、やさしく強く、懐かしい歌だと、私は感じた。
ほぼ毎日聴いてたんだけど、最近は意識的に断っている。
Asa断ちだ。(語感が微妙、、)
聴き過ぎは新鮮な感動を忘れさせてしまう。。ずっと、新鮮な気持ちで聴いてたいし。
なんでも、過ぎたるは猶及ばざるが如し なのだね。。
リリックがまたええ!
旦那に訳してもらったりして大約は解ったんだけど、
じっくり読みたいのでCD買おうと思う。
実は9月のライブチケットも選考予約でゲットした!
だれか一緒に行きませんか〜
ガッとつかまれた人
ガッと気持ちを掴まれた方達、多数続出。
今回の展覧会を通して、素晴らしい出会いの原石が採掘された。
こっちの方で勝手に磨いて行くので、放っておいてください。
しかし、表裏一体のものを たまに裏から、たまに表から見て
落ち込んだり喜んだり。。飽きもせずに。。
表と裏のど真ん中のブレない何かをずっと求めてる気がする。
ど真ん中のもの、私も表現したいなあ。。いつか。
で、終わった〜
f/plotが主催する展示会に参加した今回の【散歩するのにちょうどいい帽子とバック点 vol.3】も昨日で、無事終わった。
この前、怒濤の準備に追われていたのに、
ふと気付くと終わっている。終わるんだよな〜。
今回も、たくさんの方に来ていただいて、本当にありがとうございました。
お会いできた一人一人の顔を思い出しながら、帰りの新幹線の中で一人、感動リメンバーしていた。
体中が来て下さった人に対する感受性のカタマリになっている。
私は作品を見てもらうのももちろんだけど、見に来てくれた方とお会いして、その出会いがうれしくて。。みたいなとこでやってる気もする。
そしてまた私の中にエネルギー帯が注入された。
今回の場所は、原宿の神宮前あたりだったんだけど、会期中ちょくちょく「自然(グリーン)不足」になり、近所の神社のちょっとした木々の中に入りホッとして、気を戻していた。
習慣で、街ですれ違う人々に思わず、「ごめんくださーい」(こっちの方のあいさつの仕方)って言いそうになってあわてて口ごもる。
田舎に住むようになって知らない間にそんな体になっている始末だ。
こっちに帰ってくると、時間の流れ方が全然違うので、時差ボケみたいになる。。
今、これを書きながら頭の中をリロードしてる。
今日から、また怒濤の〆切りが押し寄せてくる日々に戻るケド
注入されたエネルギー帯を、マコ汁に変えて、お仕事に練り込んでいく所存です。
会期中に出会った、心をヤラレタ人のことは、また長くなるので後日書きます。
今年も展示会しまーす!!
のんろのんろやっているうちに、お知らせが遅くなりました。
恒例の展覧会を今年もいたします。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
【散歩するのにちょうどいい帽子とバック点 vol.3】
帽子デザイナー 酒井はるみ
イラストレーター しおた まこ
2008.5月20日(火)〜25日(日)
11時〜6時30分(最終日〜4時30分)
渋谷区神宮前3−28−10 1F(半地下のようになってます)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
私は会期間中はおりますので、いつでもいらしてくださいませ!
今回はヤングでナウな場所なので、私も原宿ストリートファッションで決めちゃおう!と思ってます。
(な訳ない)
今回はコサージュ、リングにもトライしてみました!
主人の友人や、エンジニアのお仕事仲間の方が、
律義にいらしてくれて、所在なさそうにバッグなんかを手に取って
脂汗をたらしながら「がわいい。。ですね」なんて絞り出して言うのを見るのが。。。。。。。。
大好きです!!!ドフフっ
INFOCUS AWARD 2008 出展
今日から、INFOCUS AWARD 2008 に出展しているので、興味があったら見てやって下さいませ。。
今年は、時間がなくて既存の作品を出しちゃったんだけど、
来年声がかかったらちゃんと描きます。(言い訳〜)
うれしい〜
短歌の同人誌「かばん」の表紙デザイン、イラストを担当させていただくことになった。(写真)
うれしい〜〜!
きっかけは、その「かばん」の編集人の方が、昨年の展示会散歩するのにちょうどいい帽子とバック展に、ふらりと立ち寄って下さったのがきっかけだ。(私のバックも購入してくれた!)
送って下さった本年度第一号の内容の感想は
「は〜すごい。。。現代美術みたい難解だ。。でも、だんだん読むうちに、理解するより、感じるものなのかな。そぎ落とされた中から紡ぎ出す言葉のパワーって素敵だわ~…」
短歌と言っても、いろんなタイプがあって、スタンダードから前衛的なものまで多様だ。
今後、ぜひ愛読して私のフェイバレット歌人を探してみようと思う。
グループ展のあらまし
先日グループ展をしたギャラリーから、サイトにアップしたとのご報告があったので、こっちにもアップしとこうと思う。(5月10日にはこのサイトは削除予定)
http://www.recto.co.jp/verso/group2/
地図な日
今、お仕事で、イラストマップのご依頼があって、制作中だ。
これが結構楽しい〜。マップ上に出てくる、近所の中華屋さんや、神社に思い出があるんだよ〜なんて話を聞いていると昔、学校で作った全部手描きの絵の、ご近所紹介地図みたいなのを思い出した。
そんな時、なんと!本屋さんで見つけたのが、荒井良二さんの「つづきの国のワークブック―自分だけの地図をつくろう! 」(WORK×CREATEシリーズ)だ!
これ、めっちゃ楽しい!子供のためのものなんだけど、大人も一緒にやるとすごーくなごむ〜。
旦那は仕事でいなかったんだけど、家族皆で夢中になって作った。
最初は道をちゃんと描いて、それに沿ってやってたんだけど、だんだん皆自分の我を通し始め、好きなように好きなワールドを展開していく。
そのワールドとワールドを道で繋ぐって行為が、なんだか人の個性を認めていこう!っていう意識に繋がるのかな〜~なんて感じた。
いろんなカテゴリーをある程度決めて(海とか、ショッピングモールとか、未来都市なんか)やると、逆に発想が広がるかも。また、やりたいな〜。
自由なマップ作り、たのすい!
春、なのに花粉
春なのでうれしいんですけど、目が花粉に侵略されている。
アルガード(アレルギー目薬)の兵士をドクドク送り込んでも、跳ね返し、かなりな戦闘能力で、村を襲ったりしている。。
こまったものです。花粉。
私は、目にくるタイプだ。目は大切なお仕事道具なのに、、ひどいっ。
欲望にまかせて、ごしごし掻いてしまったりするとあとで土偶、
あるいは殴られ後ボクサーみたいになって、とんでもないことになる。
人は見た目が9割だから、対人関係もなんとな〜く気まずいし。。
こんなに、杉を植えたの誰だい?植えスギだよう〜〜(爆
一日もはやく、この土偶生活から足を洗いたい。
先日、お友達のイラストレーターのくーちゃんから
絵本が届いた。
「おばハニーの夢」作、細野 ひで晃 絵、 クー
おばさんとハニーが合体した、おばハニー。。
「おばハニー」が夜毎見る夢を通して語られる、ポエミーだけどリアルな人生観みたいなものがぎゅううううううっと詰まっている。大人な絵本だ。
皆さん、オススメですー
ペインティングって気持ちイイ!
先日、友人のレディースシューズのブランドペレテルノの展示会用に、ペインティングを頼まれて、わっせわっせと描いてきた。
筆の太さとかの計算ミスで、反省すべき所がわんさかあるんだけど
描いてる時は、カナーリ楽しかった!
3時から初めて、夜の9時くらいまでかかった。体力的にもかなりキツかったけど、大きい画面に描くって
すごいエキサイティングするのだ!
貴重な、機会を与えてもらったことに、感謝しております。ありがとう!
靴が売れますように。。。と、祈っております。